春ばあちゃん八鶴湖を訪ねるの記  

2009年9月27日(日)


八鶴湖(はっかくこ)は御成街道(おなりかいどう)の終点で、徳川家康が鷹狩りの際宿泊した東金御殿があったところです。
御成街道はその昔、徳川家康が東金へ鷹狩りに出かけるために作られた街道で、 家康の命令で昼夜兼行で造ったところから「一夜街道)」「提灯街道」「権現道」とも呼ばれています。
アクセス=JR千葉駅前バス乗り場(10番)中央バス成東行で「八鶴湖入り口」下車、又はJR東金駅下車、徒歩約10分

2009年9月15日テレビ朝日「ちい散歩」で放送された東金の町をそのまま辿っているというご夫婦に出会いました

八鶴湖

東金市のほぼ中央にある湖で「池」か「沼」という感じ
その昔  谷(ヤツ)と謂う。アイヌ語で草深い湿地をヤチ(谷池)という。
慶長十八年(1613)家康、東金御殿(現東金高校)を造営、「御殿前池」として弁天島などを設ける
面積約1万1千坪(36,300平方メートル)周囲10町(約1000メートル)
天保年間、幕末の尊王家、梁川星厳の弟子の遠山雲如、詩句の中に八鶴湖と称し天下に紹介される (案内板より)

創業明治十八年の八鶴亭の外観
Vシネ・極道の紋章(やくざのだいもん)の撮影もされた場所です

Vシネで観る白竜も特に松田一三カッコイイ ♥でも大阪が舞台のシネマですよね

八鶴亭の内部とお料理です。写真をクリックしてください

アヒル

湿地の中にアヒルがのんびり遊んでいました。 餌付けされているのかな

東金御殿跡

徳川家康の命により佐倉城主・土井利勝が、代官、嶋田治兵衛伊伯に造らせた、 鷹狩りをする将軍の宿泊施設。
現在、県立東金高校が建てられています(案内板より)

安国山最福寺

創建年代については不詳で、諸説あるらしいですが、 古刹と呼ぶに相応しい日蓮宗の寺院です

山門から本殿への石段

境内には急で長い石段がありその先に本殿があります

春ばあちゃんには上るのは無理


最福寺の脇から車で上ると展望台があります。6月に撮った写真です

展望台から観た風景


バス停「山田台」近くの八街市山田台にあるエルドラドランチ乗馬クラブを訪ねました

エルドラドランチ乗馬クラブ入り口

小さな乗馬クラブの入り口

乗馬クラブ

可愛い女の子が軽々と乗りこなしていました

気持ち良さそう

順番を待つ人達

ミニチュアのテキサスをみているみたいです。 みんな、のんびり秋の休日を過ごしていました

お彼岸が終わり秋がまた一歩進みました

♦   一山をめぐりて秋の水澄めり   ♦

6月に乗馬クラブを訪れた折の句です

♦   薫風に髪遊ばせて乗馬の娘   ♦



春ばあちゃんの俳句へ




春ばあちゃんの放浪記へ




春ばあちゃんのホームページトップへ