春ばあちゃん「駒場公園」旧前田侯爵邸を訪ねるの記  

2010年11月28日(日)



駒場公園は、目黒区駒場四丁目3番55号にあります。
京王井の頭線で駒場東大前駅下車、「西口」へ出て静かな住宅街の中を徒歩10~15分程で着きます。
春ばあちゃんは駒場公園内の加賀百万石(今の石川県)旧前田家の16代当主だった前田利為(としなり)侯爵駒場邸跡を訪ねました。

街路樹の花水木が葉を落とし、沢山の小さな赤い実が陽を受けてきれいでした


駒場公園正面入り口

前田侯爵邸は侯爵の不慮の死の後、私人の手に渡り、終戦とともに占領軍に接収され、連合軍司令官の官邸などとして使われました。 昭和32年10月に接収が解除された後、昭和42年に東京都が公園として開園、昭和50年4月から目黒区に移管されました。(案内書より)

旧前田侯爵家駒場本邸(洋館)

旧加賀百万石前田家16代当主前田利為の本邸として(1929)昭和4年に欧州建築の粋をあつめて建築され、当時東洋一の邸宅と称せられました(案内書より)



公孫樹

洋館の北側に大きな公孫樹がありました

次々に舞い散る黄色の葉が青空を背景にきれいでした

旧前田侯爵家本邸内(洋館)

(第16代当主利為侯の書斎)

建設当初の設計図から、別棟の事務所(現存せず)に電話交換機が置かれ、洋館には8本の電話が引き込まれていたことがわかっています(説明書より)

(第16代当主利為侯と菊子夫人の寝室)

壁紙は、他の部屋とは異なり縦縞を基調とした落ち着いた雰囲気のものでした (説明書より)  

旧サロン

サロンから見た階段

手摺りには美しい細工が施されています

南側から見た洋館

南側は、公園になっています



和館入り口

書院づくりの和館は昭和5年に完成されました。
玄関からニの間、一の間(表座敷)と続く広間や、重厚な床の間、違い棚、付書院、欄間の透し彫など美しいつくりを 見ることができます。
和館は侯爵がロンドン駐在武官であったことから、外人客接待用に建てたとも言われています (案内書より)

和館庭園

縁側からは、流れのある池、芝や池の配置がみごとに調和した美しい庭園が観られました

前田利為(としなり)侯爵は第2次世界大戦でボルネオ方面軍司令官として従軍、不慮の死を遂げたそうです。 激動の半世紀を見つめ続けてきた旧前田邸は、今、緑に囲まれて静かな佇まいを見せていました
♦   大銀杏舞ひ散る天の蒼さかな   ♦
♦   銀杏散る掃き寄せる人拾ふ人   ♦




春ばあちゃんの俳句へ




春ばあちゃんの放浪記へ




春ばあちゃんのホームページトップへ